氷室神社文化興隆財団

〈日本美術〉の発見 岡倉天心がめざしたもの

〈日本美術〉の発見 岡倉天心がめざしたもの

吉田千鶴子 著 吉川弘文館

天心は、東京美術学校の講義の中で、明治17年に法隆寺夢殿の秘仏救世観音を見たときのことを「一生の最快事なりというべし」と語っています。この体験は彼の人生を方向付けることになり、日本の古美術の保護と創造的復興のために身を挺することになります。

また彼は講義の中で、美術は日本の精神文化を最もよく代表すると説き、生徒に日本人が長年築き上げた美意識、造形理念、技術を基礎として日本美術の発展を図るよう求めました。

天心の古美術研究・保護活動が結実し、明治三十年には国が法律によって文化財を保護する古社寺保存法が公布されています。翌年に官界を去り、ボストン美術館に勤務するようになっても、古社寺保存会委員の地位は終生手放しませんでした。

著者は、天心の日本美術発見への情熱と古美術保護活動への献身に光を当て、彼の功績を新資料なども交えながら描き出しています。